どうも~、おかやんでーす。
本日もご訪問くださりありがとうございます。
おかやんの元同僚にこんな人がいました。
20代半ば(当時)にしてものすごい落ち着きと威厳を持ち、常に難しいことを考えているような表情で、近寄りがたく、また人を近付けさせないオーラを持った人でした。
日本人なのに日本人離れした出で立ち。
尊敬する人は、南米の革命家チェ・ゲバラ。
ゲバラのように葉巻を吹かせる人でした。
20代半ばにして深過ぎる知見と洞察力で仕事は群を抜いてできる人でした。
交際範囲は狭く、とにかく他人に対して固くシャッターを閉ざし、一切隙を見せない人でした。
自分のキャリアを高めることが最優先事項で、国際機関で働くこと、そして世界の紛争、貧困問題に取り組むことを目指していたようです。
のちにこのゲバラ君は、志望する国際機関の職員として、世界中を飛び回っているようです。
一本筋の通った徹底したキャリア志向の人でしたが、
犠牲にしていたものも多かったろうな~。
ちょっと極端かもしれませんが、世界で通用する人材になるためにはこれくらいのストイックさと強さが必要なのかもしれませんね。
ま、あたしゃにゃ無理だ。
本日もありがとうございました。
ランキング低迷中だな~・・・。
ポチお願いします。
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
おかやんの小物ぶりを知りたい?
こちらの記事を読んでみてね。
こんなのもあるよ。